さくらでセカンダリネームサーバからの派生文書です。
さくらのネームサーバを利用開始して二年以上経過しましたが、この間に乗っ取りの危険性排除による仕組みの変更などの変化がありました。
さくらのネームサーバをうまく(?)活用する際、さくらのレンタルサーバと平行利用を考えるかもしれません。
さくらのレンタルサーバを利用しつつ、さくらのネームサーバも使いたい(つまりゾーン情報を手動でいじりたい≠さくらのネームサーバをスレーブ利用)という人向けの情報です。
さくらのネームサーバは、現在ドメインジャック対策として2012/6頃よりその登録時に複雑なチェックを多重にするようになりました。
このことにより、以前はアカウントが違うけどもサブドメインを共有とかできていたのですが、それはできなくなりました。
なので、以下に書いてあることはサブドメインを同一アカウント上で使う場合のメモです。
さくらのVPSの契約やさくらの専用サーバ等の契約を1個以上と、さくらのレンタルサーバの契約が1個ある1つのアカウントを用意してください。
これにより、さくらのネームサーバを追加料金無しで利用でき、さくらのレンタルサーバ側でWebのみ運用できます。
以下の設定時にさくらのDNSにNSが向いていないドメイン1つも忘れずに。
ドメイン名をネームサーバに追加、レンタルサーバにドメインを選択して設定、ネームサーバ画面でレコード設定を細かい流れにすると以下になります。
以上できるはず。
もっともこの設定方法はそのゾーンのスレーブ設定では、できませんのであしからず。
ただ、サブドメインにNS割り当てて別のNSにすればそのサブドメインはスレーブ設定を使った利用等も可能です。