dokuwiki
インストール
設定
.htaccess
さくらのレンタルサーバに設置するとき以下のようにするとindex.phpがあるようには感じさせない設定にできました。
## Uncomment these rules if you want to have nice URLs using ## $conf['userewrite'] = 1 - not needed for rewrite mode 2 RewriteEngine on ## Not all installations will require the following line. If you do, ## change "/dokuwiki" to the path to your dokuwiki directory relative ## to your document root. RewriteBase / ## If you enable DokuWikis XML-RPC interface, you should consider to ## restrict access to it over HTTPS only! Uncomment the following two ## rules if your server setup allows HTTPS. #RewriteCond %{HTTPS} !=on #RewriteRule ^lib/exe/xmlrpc.php$ https://%{SERVER_NAME}%{REQUEST_URI} [L,R=301] RewriteRule ^_media/(.*) /lib/exe/fetch.php?media=$1 [QSA,L] RewriteRule ^_detail/(.*) /lib/exe/detail.php?media=$1 [QSA,L] RewriteRule ^_export/([^/]+)/(.*) /doku.php?do=export_$1&id=$2 [QSA,L] RewriteRule ^/$ /doku.php [L] RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d RewriteRule (.*) /doku.php?id=$1 [QSA,L] RewriteRule ^index.php$ /doku.php
この設定によってVirtualDomainでもうまくうごいてくれています。
新サーバー(FreeBSD 9.x系+ apache httpd 2.2系)になってからうまく動作しなくなりました。
RewriteRule ^/で始まるとループしてしまったりするようなので/を外して書いたほうがいいようです。
また、最近dokuwikiのdoku.phpに?do=registerやdo=login等のリクエストが増えているようです。
この場合の対策は、以下のように設定を追加すれば指定したIPアドレスやホスト以外はエラー画面となります。
RewriteCond %{REMOTE_HOST} !\.example\.jp$ RewriteCond %{REMOTE_HOST} !\.example\.ne\.jp$ RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !^203\.0\.113\.101 RewriteCond %{QUERY_STRING} ^.*(do=(login|register)).* [NC] RewriteRule ^(.*)$ index.php [F,L]1~3行目を適宜ご自身のISPやIPアドレスに切り替えて指定してみてください。
旧鯖情報は以下を参考にどうぞ。
Apache httpd 1.3.x系(旧式サーバ向け)
以下の設定はFreeBSD 7.x系 + apache httpd 1.3.x系で動いていたものです。新しい環境では動きませんので上記のを参考にしてください。
## Uncomment these rules if you want to have nice URLs using ## $conf['userewrite'] = 1 - not needed for rewrite mode 2 RewriteEngine on ## Not all installations will require the following line. If you do, ## change "/dokuwiki" to the path to your dokuwiki directory relative ## to your document root. RewriteBase / ## If you enable DokuWikis XML-RPC interface, you should consider to ## restrict access to it over HTTPS only! Uncomment the following two ## rules if your server setup allows HTTPS. #RewriteCond %{HTTPS} !=on #RewriteRule ^lib/exe/xmlrpc.php$ https://%{SERVER_NAME}%{REQUEST_URI} [L,R=301] RewriteRule ^/_media/(.*) /lib/exe/fetch.php?media=$1 [QSA,L] RewriteRule ^/_detail/(.*) /lib/exe/detail.php?media=$1 [QSA,L] RewriteRule ^/_export/([^/]+)/(.*) /doku.php?do=export_$1&id=$2 [QSA,L] RewriteRule ^/$ /doku.php [L] RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d RewriteRule (.*) /doku.php?id=$1 [QSA,L] RewriteRule ^/index.php$ /doku.php
ポイントはRewriteBaseが/で、さらにRewriteRuleなどで/を挿入してあげること。
この設定によってVirtualDomainでもうまくうごいてくれています。
plugins
ja:pluginsでは日本語でプラグインについて解説されていますが、翻訳は遅延しているのでオリジナルの英語版を参考にするといいと思います。
以下は私がこのwikiで導入しているPluginsと簡単な説明です。
プラグイン名 | 種類 | 機能 | 備考 |
---|---|---|---|
Note Plugin | Syntax | ノート(Tips)を表示 | |
Changes Plugin | Syntax | 最近の変更を表示 | |
comment | Syntax | コメント機能 | |
Pagelist Plugin | Syntax | ページのリストを表示 | |
Indexmenu tag | Syntax | 指定した項目でインデックスメニューを表示(左側サイドバーの構造化メニュー) | |
include plugin | Syntax | wiki内の中から引用 | |
syntaxhighlighter3 plugin | Syntax | syntaxhighlighter3の導入 | <code></code>も強力ですが、行番号表示したり強調表示など色々便利です。 |
WikiCalendar Plugin | Syntax | カレンダー機能 | 使い方次第ではスケジュール管理っぽいことができるようです |
Plugin Numbered Headings | Syntax | ヘッダーに章番号表示(1.1 ~みたいなもの) | PurpleNumbersも使ってみましたが私はこちらのほうが好きでした。 |
hidden Plugin | Syntax | 記述内容を非表示 | 長い内容を隠して表示できます(js必須ですが) |
改造
加筆修正情報
追記修正@2014/02/18
新サーバに移行後しばらく気が付いていませんでいしたが、新しいさくらのレンタルーサーバはApacheが2.2系ベースとなり従来の1.3系とは異なる挙動です。
このため新しい.htaccessの設定書式と旧式向けの並行記述してあります。
参考資料
- DokuWiki [CMSレジュメ]
Dokuwiki関係の日本語資料としてはプラグインからインストールの注意点まで様々なことが大変参考になります。(サイト閉鎖のためarchive.orgへのリンクに切替え)